2020年10月11日 (日) | 編集 |
門司港バナちゃん大会が10月11日に行われました。旧門司税関でしだして撮影をしたのは、初めてだろうな。
今年初めて門司港レトロに行った。3月から8月までイベントが殆なかったのもありますが・・・体調悪くて。

撮影目的はこれではありません。あるのは知っていましたが・・・

にほんブログ村
今年初めて門司港レトロに行った。3月から8月までイベントが殆なかったのもありますが・・・体調悪くて。

撮影目的はこれではありません。あるのは知っていましたが・・・

にほんブログ村
スポンサーサイト
2020年10月11日 (日) | 編集 |
Car Bootsをやっていた。車を使ったフリーマーケットっていうものですね。最初に始めたころは知っていたが・・最近は家の周りをうろうろする程度。イベントどころじゃないのよ。

門司港まで行くつもりはあったが、行けるところまでと考えていた。乗り物の揺れが厳しいのよね。まぁ、どうにか行けたが限界は相変わらず30分。(´∀`*;)ゞ

にほんブログ村

門司港まで行くつもりはあったが、行けるところまでと考えていた。乗り物の揺れが厳しいのよね。まぁ、どうにか行けたが限界は相変わらず30分。(´∀`*;)ゞ

にほんブログ村
2019年11月10日 (日) | 編集 |
門司港GRAND MARKET 2019が9日(土)・10日(日)に門司港レトロで
行われました。久しぶりに覗いた。

行く予定で早く支度をしていたが、いつもの時刻のバスではいけない
もういいかと思ったら、何となく行けそうになったので次のバスで、所が
バスが傾いている感じがしていた。案の定、門司港駅でふらふら状態。
また、まとまりのない動画になってしまったよ。(´;ω;`)

にほんブログ村
行われました。久しぶりに覗いた。

行く予定で早く支度をしていたが、いつもの時刻のバスではいけない
もういいかと思ったら、何となく行けそうになったので次のバスで、所が
バスが傾いている感じがしていた。案の定、門司港駅でふらふら状態。
また、まとまりのない動画になってしまったよ。(´;ω;`)

にほんブログ村
2019年10月20日 (日) | 編集 |
第14回門司港レトロカーミーティングがあった。5年ぶりに覘いてみた。
スポンサーが多くて、一見カー用品販売かと思うほどに変わっていた。
(´;ω;`)

体調悪くて行けなかったのもある、今日は行けそうな気分でどうにか
行けた。気分悪くなったら時点で帰ればいいやという気持ちで行った
のが、帰るまで持ちこたえた。バスで往復したのは久しぶりだな。
レトロカーには違いないがこういう車興味ないんです。クラシックカーと
言われる車に興味がある。殆ど街中を走っていない車ですね。

にほんブログ村
スポンサーが多くて、一見カー用品販売かと思うほどに変わっていた。
(´;ω;`)

体調悪くて行けなかったのもある、今日は行けそうな気分でどうにか
行けた。気分悪くなったら時点で帰ればいいやという気持ちで行った
のが、帰るまで持ちこたえた。バスで往復したのは久しぶりだな。
レトロカーには違いないがこういう車興味ないんです。クラシックカーと
言われる車に興味がある。殆ど街中を走っていない車ですね。

にほんブログ村