2009年05月31日 (日) | 編集 |
第1回門司港ネオクラッシクカーフェスティバルが、5月31日に門司港レトロの
多目的広場をメインに行われました。
クラシックカーは3回ほどあっています。今回とどう違うかと言えば、車の年代が
違います。今回あったのは、昭和51年から64年までに製造された国産車・外車
です。20年前から35年ほど前の車種です。昭和64年=平成元年です。
9時から15時までの展示と審査があった模様です。門司港駅にも5台ほど展示
されていました。
門司港ネオクラシックカーフェスティバル
スポンサーサイト
2009年05月25日 (月) | 編集 |

23日は午前中用事のあとに撮影をしたので、暑くて・・・・海峡太鼓&ダンスのみ
の撮影に終わりました。(^^♪
24日は、イージス艦の見学がしたくて、行きましたが、遅かった、10時30分で
受付終了でした。あとは午後からでした。まぁ、とりあえず横に止まっていた巡視
船の見学が残り2分で午前中終了、どうにかはいれましたが、すごい揺れる、
風が強かった。
イージス艦が真正面から撮影できますが、足元のバランスが悪くて、撮影だけして、
降りようと思いましたが、順路があって戻れない。しかも午前中受付終了の時間に
なったので、タラップをはずされたので、どうでも順路どおりに行かないと駄目。
見学どころじゃなかった。あれだけ揺れるとね。あたまもふらふらしてきたね。しかも
ね撮影禁止。
| ホーム |